湯川禁漁域拡大反対の署名運動 - ゆるゆるな日々

2010年3月27日

湯川禁漁域拡大反対の署名運動

nikko_is_nippon

画像は、2005年のポスターです。

来シーズンから、この場所で釣りが出来なくなりそうです。
何とかこの釣り場を存続させたい思いから、署名活動を行うことになりました。
まずは会を発足させ、遅くとも解禁の5月1日から9月30日までの間署名を募る予定です。

急ではありますが、運動の母体となる会を発足させるべき4月3日に集まることになりました。
時間の都合の付く方は、ぜひご参加ください。
会場の都合で人数把握が必要となります、参加できる方はコメント欄でご連絡ください。
開催日時:4月3日(土) 13:00~16:00
場 所:神田駅そば アットビジネスセンター神田
http://abc-kaigishitsu.com/kanda/
アクセス:http://abc-kaigishitsu.com/kanda/access.html

食べ物の持ち込みは禁止されております、昼食をすませてお越しください。
時間は13:00~16:00の3時間で、延長はできません。
予約時間前の入室もできませんのでご注意ください。
飲み物は用意しませんので、ペットボトル等の持ち込みは可能ですので各自ご用意ください。
当日会場の案内の連絡は、施設宛てではなく私宛にお願いします。
電話番号が不明の方は、書きアドレスの@を小文字に置き換えてメールください。
info@satoyama-net.com

今日現在の参加予定数 19名です。
20名予定ですが、多少の定員オーバーも可能です。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.satoyama-net.com/mt/mt-tb.cgi/58

トラックバック

» 湯川禁漁域拡大反対の署名運動のお知らせ from すぎ式
3月25日にお伝えしました「奥日光湯川の禁漁区が拡大する件について」について、新しいお知らせします。 全国内水面漁業協同組合連合会日光支所の発表があってか... 続きを読む

» 湯川禁漁域拡大反対の署名運動のお知らせ from のほほん日記
先日お知らせいたしました、奥日光湯川の来期からの禁漁区域拡大の件についての続報です。 全国内水面漁業協同組合連合会日光支所のHPに発表以来、「ゆるゆるな日... 続きを読む

コメント[16]

こちらのサイトには、たぶん始めてのコメと思います。
ボクは元来よりの栃木人で、この釣り場を愛するものの一人です。ただいまアメリカに居るものですから活動にも参加したくともちょっと難しいです。ネット上で署名だけでも出来るような形になりますでしょうか?宜しくお願いします。

一人のフライフィッシャーとして、
フライフィッシャーらしい活動をしたいと思います。
4/3参加します。

>nori☆さん
コメントありがとうございます。
ここまでの経緯の詳細情報もしなくてはいけないのですが、一部推測の部分もあり、誤った情報は公開できませんので歯がゆいでしょうが今しばらくお待ちください。

ネット署名ですが、個人情報を取り扱いますので背胡瓜ーティーの高い署名専門サイトを利用し展開する予定です。

告知はこのサイトで行いますが、ブログなどで紹介していただけるよう運動していきますので是非ご協力のほどよろしくお願いします。

>坂口さん
参加ありがとうございます。
古き良き時代の湯川を知られる坂口さんの参加、非常に心強いです。

100年以上続いている、湯川の歴史を私たちの題で途絶えさせるわけにはいきません。
頑張りましょう。

当日、参加いたします。
まだ、フライフィッシングを始めたばかりで、
たいしたお役にはたてませんが、体力の必要な
活動はお任せください。

参加します。

>佐藤さん
猶予時間少ない日程で、多くの参加が望めないのかと危惧しております。

当日はよろしくお願いします。

>ぴいちゃん
ありがとうございます。
当日もタイトなスケジュールになりますが、よろしくお願いします。

morioさん
覚えてますか?チープなリールのnoboruです。
仕事上参加出来ませんが、署名活動などありましたら喜んで署名させて頂きますので、その時は宜しくお願いします。

>noboruさん
もちろん覚えてますよ♪

今後活動が始まりましたら、blogで紹介等のご協力を是非お願いします。

4/3の集会は残念ながら参加できませんが、できるかぎり活動に協力したいと思います。

おはようございます。
土曜は仕事で参加出来ませんが、署名など協力させて頂きます。

>troutriverさん
コメントありがとうございます。
明日は発足会議ですので、今後の活動は月中以降になると思われます。
活動が始まりましたら、ご協力よろしくお願いします。

>komさん
ありがとうございます。
心強い仲間の応援、心強いです。
運動が始まりましたら、blogでもぜひご協力ください。

この事実を知ってビックリしました。
多少の禁漁区拡大はしかたないと思うけど・・・

今回のは下流部では釣りをするなと言うことですね!
それだったら料金を1000円にすべきだし!

大体、禁漁区にする理由はなんなのでしょうか?
自然保護回復のためなら、例えば1年だけ禁漁にするとかが適当では、

本来なら、パブリックコメントを取ってから検討すべきですよね
一方的なのはどうも納得がいきませんね!

微力ながらお手伝いできることがあればと思います。

よろしく、お願いします。

>はねたろうさん
残念ながら、湯川は中央水研研究所の研究フィールドですので、釣り人側の権利も漁業権も何もありません。
私たちがお願いできるのは、今後もこの区域内での研究を続けて欲しいと要望することだけになります。

我が国の現代釣りの歴史においても、奥日光湯川の釣りは貴重な文化資産だと思いますので何とか継続したいですね。

今活動のために準備をしております、今月25日ごろには署名活動を開始したいと予定しております。

コメントする